こんなことを書きます!
記事:2020年9月の美ヶ原高原美術館 星景撮影スケジュールプラン
2020年9月20日撮影結果
ほぼ曇天模様でした。
わずかに数分、天頂に夏の大三角、北の空にカシオペア座が見えた瞬間がありましたが、それ以外は雲の下にいる状況でした。ISSの撮影も空振りでした。
1週間前の予報の雨よりは良かったのですが、残念ながら星空はほぼみえませんでした。
星景写真の撮影枚数はゼロでした。
とはいえ収穫がゼロでもなかったです。日没時の夕景は少し焼けて良かったです。
2020年9月21日撮影結果
この日もたいして星が見れる時間がなく、星景写真としてはほとんど撮影できなかったということです。前日よりは見える回数が増えたものの、見えている時間的には同程度で、数枚シャッターを切ったらすぐに雲隠れで、それが30分や40分、場合によっては1時間以上続きました。
撮影できたパターンが以下です。
やはり天候次第というところがあり、こればかりは運を天に任せるしかありません。
2020年コロナ禍の秋のシルバーウィーク
今年は特別な秋のシルバーウィークでした。
きっと後から振り返るとそんなこともあったなと懐かしむかもしれないと思って少しスペースを割いて、行き・帰りの道中の渋滞についても書きます。
写真の話ではないのでご興味のない方はスルーしてください。
往路(上信越道)
コロナ禍の中でしばらく多くの人たちが旅行に出かけてなかったのですが、落ち着いた状況を感じてか多くの人がこのシルバーウィーク四連休に出かけたようです。
9月20日の朝、それほど早くない8時過ぎに自宅を出発しました。
通常なら中央道を示すナビが「上信越道」経由を示した時点で、中央道の渋滞が酷いのだろうなとは感じました。
ナビ通り、首都高-外環-関越自動車道と回って行く予定でしたが、首都高から外環に入ると大泉の先、関越の新座料金所までの渋滞との表示でした。
結局、外環に入らず、新井宿ICで降りて国道122号をそのまま使うことにしました。ナビもその経路を示していたのでナビ通りに進む感じでした。
その後、白岡菖蒲ICで乗り直して関越に入るルートでしたが、途中の川島ICで降りて下道から関越の東松山ICで関越に乗るルートをナビが示しました。
おそらく鶴ヶ島JCT(ジャンクション)での合流で混雑、渋滞しているからということは推測できました。
しかし、下道の国道254号でもICにつながるラスト数kmが渋滞でのろのろとなりました。下道だとどれくらいのろのろかわからない区間も多いのでこういった結果だったんだろうなと後から振り返れましたが、この時は進みの遅さにイライラ感がありました。結局、東松山ICに入り直したのは出発からちょうど2時間後でした。
そこから渋滞はないものの、車が多いのは感じました。車が停まるほどの渋滞はないまま本庄児玉まで進めましたが、ここから渋滞表示で、上信越道に入った後の藤岡ICまで渋滞で40分程度かかるとの表示がされました。
上里SAでのスマートICで降りて、上信越道の吉井ICで乗り直すルートを選択しました。こちらのルートは下道でも道が広くなく、また田舎ルートでのんびりしているのでなかなか進まない状況は変わりませんでした。
結局、渋滞表示に出た時間と同じ程度の時間を消費して吉井ICから乗り直し、そこからは車が多いものの渋滞まではせずに佐久平ICまで行きました。佐久平ICを降りたのは13時前でしたから、ここまでで約4時間弱もかかったことになります。
横川SAの釜めしでも・・・と思っていたのですが、そんな時間をとれない状態でした。
復路(中央道)
帰路につくまえにナビが示した道は上信越道でした。
しかし中央道の渋滞がないことを確認して、帰路はビーナスラインを通って諏訪IC、あるいは諏訪南ICから乗るルートをとりました。
これが失敗でした。
ビーナスラインを走っている間に混雑が始まり、諏訪南ICから乗ってしばらくすると混雑表示がでるようになりました。小仏トンネルあたりでは11km40分の渋滞が発生ということでした。
甲府昭和ICを過ぎたあたりからは車の流れも悪くなり、渋滞を避ける意味で一宮御坂ICで降りて御坂道を使って河口湖方面に出て、山中湖を経由して御殿場方面より東名に乗り直すルートを選択しました。
中央道と違って東名の渋滞がなかったからです。
河口湖あたりで東名の渋滞を確認するとすでに厚木近辺で渋滞といういつもの【厚木渋滞】が確認できました。
それでもひとまずは御殿場方面に向かい、足柄SAのスマートICから乗りました。やはり小田原から渋滞が始まる感じだったので、海老名JCTから圏央道に入って八王子から中央道に入り直すルートを選択しました。
結局大回りして中央道に入ることになりましたが、渋滞を避けるという意味では良かったです。一方で80kmほど余分に走行した関係で、時間的には1時間ほどロストしたのかと思いますが、渋滞にはまったらどうなっていたのかはわかりません。
個人的にはストレスなく走れた方が良かったのと、初めて圏央道で海老名JCTから八王子JCTまで走ったので、新しい景色が見れて良かったです。