祝☆ソニーα9 カメラグランプリ2018大賞受賞!

祝☆ソニーα9 カメラグランプリ2018大賞受賞!

本日、とうとう発表されました、カメラグランプリ2018大賞!

ソニーα9 カメラグランプリ2018大賞 受賞おめでとうございます!

そして刺激的なフレーズを用意していましたね、ソニーさん。

一眼、ミラーレス時代。
α9,sony,ソニー,カメラグランプリ,2018大賞受賞
一眼、ミラーレス時代。

[。]で結んで断定調できました。

何を断定したか? 一眼カメラはミラーレス時代に突入したんだと。個人的には全く同感です。

3年前には全く想像できませんでした。キヤノン社、ニコン社のツートップ時代がこんなにも早く揺らぐとは。もちろん、レフ機にはレフ機の良さがあると思いますし、私もまだEOS 5D MarkⅢを所有していますが、圧倒的優位性はミラーレスにあると思っています。

一昨年末に発売されたオリンパス社のOM-D E-M1 markⅡが発売され、そして同じくカメラグランプリ2017大賞、そしてレンズ賞あなたが選ぶベストカメラ賞も受賞して三冠を達成してからはもうミラーレス時代の時代だと感じていました。

ちなみに今年のレンズ賞は2年連続でオリンパス社が [M.ZUIKO DIGITAL ED 17mm F1.2 PRO] で受賞で、あなたが選ぶベストカメラ賞ではニコン社の [D850] でした。

ただし、今年のあなたが選ぶベストカメラ賞ではソニー票が割れてのではないかと思っています。α9、α7RⅢを昨年立て続けにリリースして、どちらも甲乙つけがたい機材だと思っています。

ミラーレスフルサイズは ソニー 一択

私見ながら、別の年にα9、α7RⅢがリリースされていたらそれぞれが大賞を受賞したのではないだろうかと思っています。それだけに票が割れて、漁夫の利を得たD850が受賞したのではないかということです。
もちろんD850が素晴らしい機材だろうことは容易に想像がつきます。もし3年前、5年前なら欲しくなる機材でしょう。でも、時代にはミラーレスにシフトしている中での受賞・・・今後のニコン社のミラーレス展開がどうなるのか逆に不安を感じる部分もあります。

そしてキヤノン社。実は、キヤノンはミラーレスのシェアをソニー、オリンパスと3社で争う状況です。キヤノン、ソニーがかなりシェアを伸ばしてきました。
しかしながら上記したように ミラーレスフルサイズはソニー一択。ここにキヤノン社も(そしてニコン社も?)年内中にフルサイズミラーレスが投入されるという噂がありますがどうなんでしょうか?

個人的には キヤノン社、ニコン社のフルサイズミラーレスが発売されても、まだソニーの瞳AFには追い付けないのではないかという気がしています。
それくらいCP+2018で触ったα9/α7RⅢ そしてα7Ⅲの瞳AFの食いつきが良すぎました

今、子供撮りに最高の機材はソニーαシリーズ、そしてオリンパスOM-D E-M1 MarkⅡだと感じています。

  • フルサイズが欲しい時にはソニー
    2018年大賞受賞理由

    「今後のカメラの可能性を感じさせる歴史的な1台。35mm判フルサイズ撮像素子を採用したミラーレス機として高い性能を持つ。メモリー内蔵35mmフルサイズ積層型CMOSイメージセンサーの高速読み出しにより、メカシャッターではなく電子シャッターをメインとして使うミラーレスカメラの可能性を示した。それにより、電子シャッターでありながら 歪みの少ない像で、無音撮影でのAF/AE 追従最高20コマ/秒の連写と電子ビューファインダーのブラックアウトをなくすことを実現している。AF性能も高く、画面の約93%をカバーする693点の像面位相差AFによる精度は高く、また人の瞳を認識しフォーカスを合わせる瞳AFの追従性も高い。ミラーレスカメラの印象を根底から変え、静止画でも動画でもこのカメラだからこそ撮れるもの、撮影シーンがあると感じさせられる。プロの用途にこたえるカメラ。選考委員の多くがその先進性を高く評価した」
  • 軽い機材でいつも携行するにはオリンパス
    2017年大賞受賞理由

    2013年に発売されたOM-D E-M1(カメラグランプリ2014 記者クラブ賞受賞)から3年、大幅な進化を遂げこれまでのミラーレスカメラの概念を超え、今後の方向性を示したといえるフラッグシップモデル。静音連写モードでのAF/AE追従最高18コマ/秒、AF/AE固定最高60コマ/秒という一眼レフを上回る連写性能で、それを生かす動体追従性に優れたAF性能を有している。ボディー内の5軸手ぶれ補正機能は、対応のレンズ内手ぶれ補正と連動し最高約6.5段分の補正効果を得られるのは驚異的。プロ/アマチュアのいずれが使っても十分な高画質と信頼性を兼ね備え、軽快に使える。グリップ感もよく、防塵・防滴性能を持ち、幅広いシーンで使えるカメラ。

ミラーレスのシェアの上位を争うこの2社は目が離せないですし、巨人キヤノンのフルサイズミラーレス機投入で切磋琢磨で良い製品を出し続けてほしいと思う今日この頃です。

思えば30年前の我が家にミノルタα9000がありました。当時はカメラの使い方も十分知らず、露出のことなんぞもわからず、ただ、あったから使ったことがあるという機材でした。フィルムカメラにはあまり興味がわかず仕舞い・・・・

今もα9ほどのスペックは必要ないですが、α7Ⅲのフルサイズミラーレスは、EOS 5D MarkⅢのリプレースとしてほしいと思えるほど多少は成長したのでしょうか。
ソニーのレンズも納期がかかるものが多いようで、多くのユーザーも私と同じようなことを思っているのではないかと思います。ますますソニーから目を離せません。

ソニーストア

ソニーカテゴリの最新記事