2020年10月24日 初チャレンジの志賀高原 紅葉+星景写真 撮影記 トラブル3連発! 

2020年10月24日 初チャレンジの志賀高原 紅葉+星景写真 撮影記 トラブル3連発! 

こんなことを書きます!

一度、秋に訪れたことがある志賀高原。今回は星景写真の中に紅葉を入れられないかとチャレンジしましたが・・・どちらかというと雪景色でした。そんな2020年10月末でした。

今回の狙いと撮影結果

今回の狙いはタイトルにもある通り志賀高原の紅葉+星景写真でした。月明りに照らされて映し出される紅葉に星を絡めるという狙いです。

結果は・・・紅葉と星空の撮影はわずかに撮れたのですが、志賀高原、特に横手山ドライブインやのぞきあたりから見下ろす雄大な景色の中の紅葉と星空は撮れませんでした。

一沼

スイレンで有名な一沼でまずは最初の撮影でした。というのも、横手山ドライブイン、渋峠に上がったら白い霧に包まれてしまったため、晴れていたエリアまで下がってきたという状況でした。

夏の大三角には間に合わず、右下のこと座のベガ、中央やや右上にはくちょう座のデネブがいて、北十字星を形成しているところをメインに撮影したのが下のショットです。

木戸池

一沼の撮影を終えて、再度、横手山ドライブイン、渋峠に上がったものの、状況は変わらず撮影できなかったため、今度は木戸池まで降りて撮影しました。

白樺林の上に冬のダイヤモンドが形成されているのを撮った一枚です。

上の写真に線を入れると以下のようになります。大きな六角形のダイヤモンドに、大三角とにぎやかな冬の星空が楽しめました。

オリオン座と冬の大三角で撮ると以下のような雰囲気になります。

これを日周運動で撮ると近くの道路に車が通ったりしてにぎやかな雰囲気になるところです。

わずかに紅葉を感じる場所はこの木戸池でした。この後、木戸池を後にしてもう一度横手山ドライブインや渋峠に上りました。

横手山

まず渋峠に上がったのですが相変わらずでした。
しかし横手山ドライブインでは、時折市街地のあかりが見えるようになりました。そのため、横手山ドライブインの駐車場から撮影を試みて、いくつか撮影はできました。

これを見てお分かりいただけるように、かなり雪の残る横手山ドライブインでした。紅葉はお預けでした。

夜明け後の木戸池

横手山ドライブインの後はのぞきに立ち寄り、日の出を狙ったのですが厚い雲に覆われてだめでした。その後、木戸池にもう一度立ち寄ってみました。

夜はたくさんの車が居たもののしんとして、人がほとんどいなかったものの、この時はかなり多数の人が起きだして撮影していました。紅葉と雪化粧、そんな素晴らしい景色が見られました。

帰路の途中

木戸池を7時には出なければならず、後ろ髪を引かれる思いで帰路につきました。14時半から銀座で身内の会合があったからです。
途中、途中でも素晴らしい景色が目に入り、ところどころ撮影しながら高速のICを目指し、上信越道より東京に帰ってきました。

GPV天気予報では周辺は晴れ間があるものの、どうも志賀高原から横手山、渋峠に関しては雲が多く発生しがちな予報でした。ちょうど、赤丸のあたりが志賀高原エリアで、黄色い線が付いているので雪が降る予報です。

振り返り

いくつかの観点で振り返ってみました。

前日のGPV天気予報

GPV天気予報では周辺は晴れ間があるものの、どうも志賀高原から横手山、渋峠に関しては雲が多く発生しがちな予報でした。ちょうど、赤丸のあたりが志賀高原エリアで、黄色い線が付いているので雪が降る予報です。

地図で確認すると長野県が以下のような赤線で囲われていて、温泉に入る猿が見れることで有名な[地獄谷野猿公苑]が赤線の箇所です。このあたりを登っていき、渋峠経由で群馬県の草津温泉に抜けます。

19時時点: まだ雪が残っている予報

20時時点: 近くで雪が降っているものの、志賀高原付近はやや曇りの予報

21時時点: 雪はやみ、志賀高原付近はやや曇りの予報、群馬側は快晴

これは紅葉と雪景色と星空か?
そんなことを思っていよいよ行かなければとの思いを強くした前日でした。

当日のトラブル3連発!

当日、10時にスタッドレスを履き替えに行き、12時くらいには東京を出よう・・・そんな計画でした。

そして10時、スタッドレスタイヤを積み込み終わって車に乗り込むと・・・

エンジンがかからない!

セルも回らない、わずかにパネルは電気がつくものの、しばらくしたら電気すら点かなくなりました。おそらくバッテリー上がりと思いました。すぐに自動車保険のロードサービスを呼びましたが、1時間程度来るのにかかるとのこと。10時20分近くでしたので、11時20分からになる予定です。

まずはロードサービスの到着を待ちますが・・・他にもやることができました。
そう、バッテリー交換です。

いつも定期点検をお願いしているディーラーに電話したら、在庫はあるとのこと。ラッキーでした。しかし、入庫して作業できるのが15時から16時ということで、料金が5万円ほどかかるとのことでした。

もう一つ近くのディーラーに連絡したら、事情を察してか13時から作業ができるということでした。これはラッキー!
さらに料金は4万円を切る値段を言われました。なんと、同じ系列のディーラーで1万円以上の差に・・・いつもお付き合いしているディーラーにちょっと不信感が出て瞬間でした。当然、安くて早いディーラーにお願いします。

そんなこんなで11時20分くらいにはロードサービスが到着しました。やはりバッテリー上がりで、なんとかエンジンはかかるところまで行きました。
余談ですが、ご近所さんも同じくバッテリー上がりでロードサービスを呼んでました。ちょうど寒くなってきたのが追い打ちをかけたのでしょう。11時40分くらいには作業を完了し、そのままエンジンを止めないようディーラーに向かいました。

12時20分くらいにはディーラーに入庫し、ついでにスタッドレス交換もお願いして、1時間半弱で作業ができるということでした。待っている間、昼食を取り、買い物をしていましたが、順調に作業は終わりました。

自宅に戻ってタイヤを下ろし、カメラ機材を積み直して出発できたのが15時過ぎでした。

約5時間遅れのスタートです。

順調に首都高→関越自動車道の渋川伊香保ICにたどりつきました。高速を降りて早めの夕食をとり、長野原を経由して万座ハイウエーから渋峠経由の志賀高原入りを目指しました。
下道なのでスピードは出ないものの順調に万座ハイウエーの入り口まで来たときに、事件は起こりました。

渋峠は通行止めになったよ!

料金所のおじさんがそう告げました。万座温泉には行けるが、群馬から長野に入れないということでした。

帰るのか?
いや、進もう!雪が降っているということが、かえって後押ししました。スタッドレスも履いてきているし、長野県側から志賀高原に入れば・・・雪景色と一緒に・・・そんな風に考えて迂回することにしました。
上で載せた写真が撮れるだけ・・・そうわかっていてもきっと行ったでしょう。

結局、黒線のところは通行止めだったため、赤線のう回路をとって志賀高原入りしました。帰りも同様で、そのため7時には志賀高原を出なければならかったのです。

結局、これらの時間の遅れて大幅に撮影時間を奪い、ロケハンもできない状況になりました。そして撮影していていても・・・

機材がない!

機材を積み忘れていました。
角型フィルターやストロボなど、タイヤの積み下ろし後の積み直し作業で、慌てていたのか自宅に置いてきてました。

星空にはあまり必要ない機材でしたが、暗い最中に雪を映し出すためにストロボを用意していたのに・・・
そして角型フィルターは夜明け前後の長秒露光に使おうと思っていましたが、それはなりませんでした。

大きな痛手にはならない積み忘れでしたが、やはり一度ケチが付くととことんついて回ることを再認識しました。

星景カテゴリの最新記事