10月7日、10月21日に引き続き、懲りずに小田代ヶ原へ行こうと検討しています。
記事:OM-D E-M1 Mark II 12-40mm F2.8 PROキットを小田代ヶ原で体感 12mm域の比較も
記事:リベンジ 小田代ヶ原!! オリオン座流星群も狙う深夜23時
前回は天候が良すぎたので、朝もやがかかることを願っての再チャレンジです。
こんなことを書きます!
小田代ヶ原に行って星景と朝もやの風景を狙いに行く星景撮影スケジュールプランを書きます。
GPV天気予報
栃木、群馬、長野、山梨、静岡と星空が見えるような良好な予報の地域が多数です。
山々GPV
先週同様、夜は良好な予報でした。前回よりやや気温が高く、気圧は低いので明け方の朝もやチャンスはよりありそう?
機材選定
前回忘れたソニーα7Ⅲ用の超広角レンズ、SAMYANG製 14mm F2.8 IF ED UMC Asphericalは追加します。逆にFE 28mm F2 SEL28F20を落とすか思案中です。軽いのであまり差はないですが。
- M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0
- M.ZUIKO DIGITAL ED 8mm F1.8 Fisheye PRO
- M.ZUIKO DIGITAL ED 7-14mm F2.8 PRO
- SAMYANG製 14mm F2.8 IF ED UMC Aspherical
- M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7Ⅱ(早朝撮影用)
- EF70-300mm F4-5.6L IS USM(早朝撮影用)
- M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
- FE 24-105mm F4 G OSS
撮影プラン
前回、かなり寒く、長時間の星景撮影が堪えたので少し時間を短くして、午前1時から4時までの3時間に絞ろうと考えています。
月齢カレンダー情報:宇都宮地方
- 日没時間:16:56分
- 月齢:19
- 月出:18:46(67度) — 10月27日
- 正中:01:07(68度)
- 月没:9:23(295度)
- 日出時間:5:52
今回の狙いを決定
- M.ZUIKO DIGITAL ED 8mm F1.8 Fisheye PROで日周運動を狙ってみたい
- SAMYANG製 14mm F2.8 IF ED UMC Asphericalでも日周運動を狙う
- 朝方は朝もやの景色と朝日が差し込む貴婦人を狙う
機材リスト
8月10日のビーナスラインでの星景撮影に加えて、11日(土)の夜も車中泊を視野に、ペルセウス座流星群を捉えることを主眼に必要なものを考え、チェックリスト化します。このままプリントアウトしてチェックして備えます。
機材名 | 備考 | チェック |
オリンパス OM-D E-M1 Mark2 | 星景撮影から子供撮りまで | |
ソニー α7Ⅲ | 5D3のリプレイスで登場 | |
予備バッテリー | ||
充電器 | ||
FE 28mm F2 SEL28F20 | 一応軽いので入れてみました | |
サムヤン 14mm F2.8 IF ED UMC Aspherical | MFのみですが超広角 | |
シグマ MC-11 | α7ⅢにEFレンズを装着可能に | |
M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 | 星景向き明るい広角単焦点 | |
M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO | 最強オールラウンダー | |
M.ZUIKO DIGITAL ED 7-14mm F2.8 PRO | 超広角はこれ 星景もGood | |
M.ZUIKO DIGITAL ED 8mm F1.8 Fisheye PRO | 初魚眼で楽しい | |
SDカード | これ意外と忘れがち 予備も | |
エアブロワー | 私はぷしゅぷしゅと呼ぶ | |
レンズペン | 手あかに有効 | |
ウエットクリーナー | 個包装のやつがよい | |
リモートケーブル | ボディごとに違うので要注意 | |
三脚 | α7Ⅲ用 | |
ポラリエ三脚 | OM-D EM1 Mark2用 | |
自由雲台 | ポラリエなどに | |
テープ | レンズピントリング固定用 | |
ソフトフィルター | 星景用 | |
モバイルバッテリー | 2台分 | |
Micro USBケーブル | ポラリエと接続可能 | |
Type-C USBケーブル | 携帯と接続するために | |
携帯用充電器 | 自動車内で移動中充電します | |
赤道儀 | ポラリエです | |
ポーラーメーター | 北極星を見つけやすい | |
タイムラプスアダプター | タイムラプス撮影に必須 | |
レンズヒーター | 2台分 | |
レジャーシート | 腰掛けるのにも寒くない | |
LED | 夜間撮影には必須 | |
スキーウェア | 防寒対策 | |
着替え用シャツ | 帰り用 | |
靴下 | 星景では寒さ対策で二重履き | |
ホッカイロ | 星景での寒さ対策 | |
タオル | いろいろ使う | |
コンタクトレンズ | 予備は必須 | |
メガネ | 夜寝るとき+非常時用 |
さて、決まったところで荷造りを再開です。どうなることでしょうか。
Advertisement