ガンレフ 注目製品レビュー ~ニコン Z 7&Z 6編~ ニコン Z 6の初期セットアップ

ガンレフ 注目製品レビュー ~ニコン Z 7&Z 6編~ ニコン Z 6の初期セットアップ

前回、「ニコン Z 6」の外観ファーストインプレッションを書きました。

記事:ガンレフ 注目製品レビュー ~ニコン Z 7&Z 6編~ ニコン Z 6の外観ファーストインプレッション

今回は機材を持ちだすための初期セットアップを簡単にやってみます。先に書いておきますが、使いこんでのカスタマイズは後日改めて書きたいと思います。

こんなことを書きます!

ニコンZ 6の初期セットアップと簡単な初期設定変更について書きます。非ニコンユーザーだと慣れてない部分が出てきます。

静止画撮影メニュー

SONY ILCE-7M3 (46mm, f/6.3, 1/50 sec, ISO800)

静止画撮影メニューで変更したのは以下のポイントです。

画質モード

SONY ILCE-7M3 (46mm, f/6.3, 1/60 sec, ISO800)

[RAW+FINE★]にしました。RAW+JPEGで撮りたいのでまずはここを変えます。

 

RAW記録


[圧縮方式]を [ON]ロスレス圧縮 にしておきました。ファイルサイズが大きくなる心配があります。

ISO感度


[感度自動制御]を[OFF]にしました。

最初一番悩んだのがISO感度のAUTOを切る設定でした。初期の状態ではISOボタンを押してISO感度を変更しても、ISO AUTO扱で勝手に感度が変更になり困りました。
この[感度自動制御]を[OFF]にすることで切り替えができました。

色空間


Adobe RGBへ。Adobe RGBを表示できるモニターがない場合は変更する必要がない箇所です。

カスタムメニュー

内蔵AF補助光の照射設定


OFFにしました。娘を撮ってみると緑の光が目立っていたのと、 星景撮影時の暗い場所での撮影でも邪魔になることが多いので切りました。

ピーキングの検出


MFでピント合わせするときに役立つのでONにしました。赤でピーキングが表示されるように設定しています。

カスタムボタンの機能


[カスタムボタンの機能]で[サブセレクター中央]を[フォーカスポイント中央リセット]にしました。これで [サブセレクター] でAFポイントを移動させた後、中央に戻したいときは長押しで戻ります。

iメニューのカスタマイズ

SONY ILCE-7M3 (46mm, f/6.3, 1/25 sec, ISO800)

ISO感度やピーキング、露出補正などをメニューに表示させるようにしました。ここはこれから入れ替える可能性が一番高いところです。

セットアップメニュー

カードなし時レリーズ

[禁止](LOCK)にしています。これは出撃時に適当にシャッターを切ってカメラの動作確認をする際、シャッターが切れないとカードが入ってないと気付くためです。

SONY ILCE-7M3 (46mm, f/6.3, 1/20 sec, ISO800)

著作権情報


自分のフルネームをいれて、EXIFに埋め込んでいます。

 

動画撮影メニュー

ほとんど動画撮影をしないので設定は初期のままです。

 

これでひとまず撮影に行ける準備ができました。これから使っていくなかでカスタマイズを増やしていきます。

「注目製品レビュー ~ニコン Z 7&Z 6 編~」企画に参加中!! 他のレビューワーの方のレポートも見れるのでぜひお立ち寄りください。
https://ganref.jp/common/monitor/nikon/z7_z6/
Advertisement

ニコンカテゴリの最新記事