11月11日から出かけて11日夜から早朝にかけて福島県鮫川村で星景撮影をしてきました。
その撮影記です。
こんなことを書きます!
初めて福島県鮫川村に行って星景写真と、秋が深まった風景を狙った結果を書きます。
GPV天気予報
前日に確認すると、ちょうど福島県鮫川村付近は20時くらいから雲一つない晴天になる模様。行く前からワクワクが止まりません。
GPV天気予報:http://weather-gpv.info/
美し島、福島へGo!
7時に東京を出発し福島方面に向かいました。
常磐道をひた走り、いわき勿来ICで降ります。まだお昼にも早いので勿来の関に立ち寄ると[吹風殿]という日本庭園のあるところに入れました。
古い記憶ではこんなのあったかなと思いましたが、いろは紅葉がきれいで早速撮影を楽しみました♪
写真とは少し外れますが、勿来(なこそ)の関は、昔ここより奥に行くと陸奥(みちのく:みちの奥)の国でした。勝手に未開の地していたのですね。古文で「な~そ」は「~するなかれ」という意味で、「来(こ)」を入れて「な来そ」で「くるなかれ」という意味です。
つまりここから先は未開の地だから来るなかれということなのでしょう。しかし実際には現在の勿来の関は観光地化したものであり、ここに関所があった根拠を示すものはないとのこと。
吹風殿という名前は、奥州征伐に出向いた源八幡太郎義家が詠んだとされる
「吹風を なこその関と おもへども 道もせにちる 山桜かな」
の歌に由来するものだそうです。
OLYMPUS E-M1MarkII (47mm, f/5.6, 1/100 sec, ISO400)
OLYMPUS E-M1MarkII (41mm, f/5.6, 1/125 sec, ISO200)
OLYMPUS CORPORATION E-M1MarkII (29mm, f/5.6, 1/60 sec, ISO400)
OLYMPUS CORPORATION E-M1MarkII (50mm, f/5.6, 1/100 sec, ISO1000)
勿来の関の後は小名浜に向かい昼食を取り、いよいよ鮫川村です!
鹿角平天文台ロケハン
宿に到着後、WSメンバーでまずは撮影地 鹿角平天文台のロケハンです。
OLYMPUS E-M1MarkII (100mm, f/14, 1/200 sec, ISO200)
OLYMPUS CORPORATION E-M1MarkII (75mm, f/5, 1/250 sec, ISO200)
小高い丘の上にあり、下から機材を持って上がるのは少々骨が折れます。上に上ると360° 視界が開けます。
その後宿に戻って夕食をとり、19時からWS撮影実習です。
今回の狙いと撮影結果
現地に到着したのは19時過ぎ。宿を出るときは満天の星空で、鹿角平天文台に着いたばかりの時も天の川が見えていたのですが、あいさつ等が終わる頃にが雲が出はじめてしまいました。。。。Orz
結局WSの撤収時間となる22時までは雲が多く今一つでした。GPVの予報で20時過ぎから雲一つないはずが、そうはなりませんでした。
OLYMPUS E-M1MarkII (8mm, f/1.8, 20 sec, ISO3200)
- 19時から月が沈むまでは月明りで地上風景を入れて撮影 鹿角平天文台を利用できるか? — 失敗:雲に覆われてしまいほとんど星は見えず
- 19時40頃、東の空から登ってくるオリオンをメインで日周運動(比較明合成)で撮影 — 失敗:雲に覆われてしまいほとんど星は見えず
- 20時40頃、東の空の低いところに上ったオリオンをメインで風景と絡めて撮影。映り込みする池があるとなお良いがなさそう。 — 失敗:雲に覆われてしまいほとんど星は見えず、かつ映り込みもなし
- 21時から、西の空に上ったはくちょう座と天の川を立て構図で狙う — 失敗:雲に覆われてしまいほとんど星は見えず
以上のようにWS時間中は雲が多く、あまり撮影できないまま撤収でした。
しかし、宿に戻ると満天の星空! なんということでしょうか。早速、宿の近くで撮ってみます。
犬に吠えられながら撮ったのが↓きっとイノシシか何かがいると思われたのでしょう。。。
SONY ILCE-7M3 (0mm, f/0, 30 sec, ISO6400)
しばらく宿の近くで撮りながら、コンディションが良さそうなので他のメンバーと車で鹿角平天文台へ戻りました。その後、3時くらいまで撤収せず、雲一つない中の最高の条件で撮り続けられました。
OLYMPUS E-M1MarkII (8mm, f/1.8, 30 sec, ISO3200)
SONY ILCE-7M3 (0mm, f/0, 30 sec, ISO6400)
OLYMPUS CORPORATION E-M1MarkII (8mm, f/1.8, 30 sec, ISO3200)
OLYMPUS E-M1MarkII (8mm, f/1.8, 30 sec, ISO3200)
ちょっとだけですが流れ星もゲットできました!
OLYMPUS E-M1MarkII (8mm, f/1.8, 30 sec, ISO3200)
鮫川村のロケハン
翌日は鮫川村の名所を回ってロケハンでした。紅葉はだいぶ進んでいましたが、多少、色づきの良いところがありました。
江竜田の滝(えりゅうだのたき)
かなり下ったところにある渓谷の滝です。三脚をもって行ってスローシャッターで撮りたかったのですが、この時は手持ち撮影でした。
OLYMPUS E-M1MarkII (23mm, f/5.6, 1/60 sec, ISO320)
OLYMPUS E-M1MarkII (12mm, f/22, 1.6 sec, ISO64)
強滝(こわだき)
強滝は滝というよりも川にいくつか落差のあるところが点在しているような場所でした。少し見ごろが過ぎていましたが紅葉がきれいな場所でした。
OLYMPUS CORPORATION E-M1MarkII (66mm, f/5.6, 1/1000 sec, ISO200)
この後、宿で昼食を頂き帰京しました。天候に恵まれて良かったです。